2014年07月07日
台風来ますね
先日の夜、石山展望台に行ってきました。
夜だったので撮らなかったのですが、なんだかわからないオブジェがある場所です。
ここは山の上にある場所で、しかも木が生えてない。
なので空がかなーり広いのです。地面に寝そべれば視界は全て空。
ちょっと遠いですが、この解放感は気持ちいいですね。
でも今回は曇り。
標高が高いわけではないのですが、低い雲がぶつかる高さです。

今日は七夕ですが、如何せん台風が近づいている最中。星は望めそうにありません。
というか、もし雨が降れば催涙雨になっちゃいますね。
なんでも、雨が降ってしまうと天の川が増水して織姫と彦星が逢えなくなっちゃうそうです。
年に一度の逢引にあんまりですね。
ところで日本に七夕が伝来したのは奈良時代らしいです。
ということは西暦784年までには日本にあったということなので、日本人の感覚としては1230年以上この奇妙な交際を続けていることになりますね。
織姫は天帝の娘さんだそうで、いいトコの家系なわけですね。
彦星さんは牛をひく仕事をしてたそうな。
どちらさんも働き者で、天帝は結婚を認めたそうです。
でも問題はこれからですね。誰もが知っての通り、二人は結婚するとイチャイチャすることに没頭するあまり、仕事をしなくなったそうです。
彼らが仕事をする必要があるかどうかは知りませんが、天帝としては面子を潰されかねんわけです。
結婚を認めた理由が両者の勤労ぶりなわけですから、ナマケモノになられちゃ困るわけです。
そして天帝として威厳を保つ必要があったのでしょう、二人を離れ離れにしました。
それからは二人とも目が覚めて働くようになるというわけです。
星といえども働かなきゃならんわけです。星なのでお腹が減るわけではなく、只々働く必要があるのでしょう。
それにしたってもう1230年たっているわけですよ。
私としては、というより人間感覚だともう許しても良いんじゃないか?と思える時間の長さです。
だが、しかし。
ちょっと調べてみると懲役14万1078年の刑というものがあるらしいです。
1989年にタイで約2億400万ドルの詐欺容疑で逮捕されたMae Chamoy Thipyasoに言い渡された刑期。
この懲役14万1078年は現在の禁固刑の最長でギネス記録(世界記録)となっているようです。
なるほど、、、、
これを使ってちょっと考察してみましょう。
204000000÷141078=1446.008590992217≒1446
ということで、一年で1446ドル分の罪を償却していることになるでしょう。
これを織姫と彦星に換算してみると現在1778580ドル償却したことになります。
この額はまだまだ増えるでしょうが、少なくとも1778580ドル分怠けたらしいことがわかります。
そして我々がいるこの銀河、約40億年後にアンドロメダ銀河と一緒になるんじゃね?と言われてるらしいです。
それを星夫妻の刑期とするなら
5784000000000ドル分怠けたらしいということになっちゃいますね。
機織したり牛飼いしたりでこの額を損失したってのは些か信じられませんが、天帝に対する違約金込だとしたらこんなモンかもしれませんね。
夜だったので撮らなかったのですが、なんだかわからないオブジェがある場所です。
ここは山の上にある場所で、しかも木が生えてない。
なので空がかなーり広いのです。地面に寝そべれば視界は全て空。
ちょっと遠いですが、この解放感は気持ちいいですね。
でも今回は曇り。
標高が高いわけではないのですが、低い雲がぶつかる高さです。

今日は七夕ですが、如何せん台風が近づいている最中。星は望めそうにありません。
というか、もし雨が降れば催涙雨になっちゃいますね。
なんでも、雨が降ってしまうと天の川が増水して織姫と彦星が逢えなくなっちゃうそうです。
年に一度の逢引にあんまりですね。
ところで日本に七夕が伝来したのは奈良時代らしいです。
ということは西暦784年までには日本にあったということなので、日本人の感覚としては1230年以上この奇妙な交際を続けていることになりますね。
織姫は天帝の娘さんだそうで、いいトコの家系なわけですね。
彦星さんは牛をひく仕事をしてたそうな。
どちらさんも働き者で、天帝は結婚を認めたそうです。
でも問題はこれからですね。誰もが知っての通り、二人は結婚するとイチャイチャすることに没頭するあまり、仕事をしなくなったそうです。
彼らが仕事をする必要があるかどうかは知りませんが、天帝としては面子を潰されかねんわけです。
結婚を認めた理由が両者の勤労ぶりなわけですから、ナマケモノになられちゃ困るわけです。
そして天帝として威厳を保つ必要があったのでしょう、二人を離れ離れにしました。
それからは二人とも目が覚めて働くようになるというわけです。
星といえども働かなきゃならんわけです。星なのでお腹が減るわけではなく、只々働く必要があるのでしょう。
それにしたってもう1230年たっているわけですよ。
私としては、というより人間感覚だともう許しても良いんじゃないか?と思える時間の長さです。
だが、しかし。
ちょっと調べてみると懲役14万1078年の刑というものがあるらしいです。
1989年にタイで約2億400万ドルの詐欺容疑で逮捕されたMae Chamoy Thipyasoに言い渡された刑期。
この懲役14万1078年は現在の禁固刑の最長でギネス記録(世界記録)となっているようです。
なるほど、、、、
これを使ってちょっと考察してみましょう。
204000000÷141078=1446.008590992217≒1446
ということで、一年で1446ドル分の罪を償却していることになるでしょう。
これを織姫と彦星に換算してみると現在1778580ドル償却したことになります。
この額はまだまだ増えるでしょうが、少なくとも1778580ドル分怠けたらしいことがわかります。
そして我々がいるこの銀河、約40億年後にアンドロメダ銀河と一緒になるんじゃね?と言われてるらしいです。
それを星夫妻の刑期とするなら
5784000000000ドル分怠けたらしいということになっちゃいますね。
機織したり牛飼いしたりでこの額を損失したってのは些か信じられませんが、天帝に対する違約金込だとしたらこんなモンかもしれませんね。
Posted by おかき21 at 13:06│Comments(0)
│カブ