マクロレンズを散歩レンズに
SIGMA MACRO 105mmF2.8 EX DG をもって少し散歩してきました。
被写界深度が浅いためにピントにシビアです、前ピン気味?
簡単に背景をぼかせるので楽しい、でもこの花をこの角度からとると腰がキツイ。
Rawtherapeeで遊んでみた。
これも花なんだろうか?
たまにはカフェっぽい画も撮る、105㎜(換算157㎜)はさすがにテーブルフォトには向かない。自宅で撮るには良いんだろうけど、お店でサッと撮るにはのけ反るしかない。
一番下の画像はF7.1だけどそれ以外は全部解放(F2.8)で撮ったためさすがに甘い気もするけどそれ以前におかきの技量不足でピントがいまいちですね。それ以外にも池自体は綺麗じゃなかったのにフレームに入れたり主体が曖昧だったり、、、、
技術はまだまだなおかきですが、とりあえずこのレンズでもお散歩レンズになりうることがわかりました。
DA40 Limited を使いだした頃からズームより単焦点に魅力を感じるようになりました。
これからはカメラに105mmを付けて40mmを一緒に持っていくスタイルになりそうです。
関連記事